ギャラリー

2月 あま〜いあま〜いデザイン画


2月松山教室
今回は、「あま〜いあま〜いデザイン画」


いつもの「絵画」とは違います。
「デザイン」をしてもらうわけなんです。


あま〜いイメージを線や色や組み合わせで
表現してもらうんですよ〜〜。


まずはじめに、みんなで「あま〜いもの」についての話を
いっぱいしていきます。

におい
かたち
いろ
せん
ことば

様々な角度から意見を出し合いながら、
「デザイン」って、こんなんかな〜。
とわかりかけてきたところでスタート!


まずはやってみるに限ります。



話をする事って、とっても重要なエッセンスなんですよね。
話ているうちに、新しいこと発見したり、気付きがあったりします。

楽しくなって盛り上がってくると、想像力だってぶっとびはじめます。


男女年齢もばらばらな教室だからこそ、
同じ感覚同士の意見にならず、お互いの意見を尊重する事で、自然と様々な意見を素直に受け入れる事ができるようになります。


もちろん、とこからどうやって発展させるかは、自分の力です。


今回も楽しく制作をしました!

デザインでこういう事〜〜???できてる〜〜!!??
::::おっけーおっけー!よくできてるよ!::::
2月 あま〜いあま〜いデザイン画


うわっ!絵の具出すとこ間違えた!!
::::そんなとこ、なんで間違えるのよ〜〜!!!!::::
2月 あま〜いあま〜いデザイン画


そして、ちゃんちゃいのアイドル たまちゃん。
あたしもお水くんで絵の具よ〜
2月 あま〜いあま〜いデザイン画


完成作品も少しお披露目♡
ドーナツをイメージしてデザインした ちぽりん。
2月 あま〜いあま〜いデザイン画


画像がみずらくて、、ごめんなさい。
とっても細かくてキュートな色つかいで完成させた みのりちゃん。
2月 あま〜いあま〜いデザイン画


みんな今回も上手にできました。

ちなみに、バエンタインの季節。
毎年ぐんぐんでは、アンケート調査で叱咤激励をします。

今年、チョコをもらえそうかどうか。
男子に質問です。もちろん親族はカウントしません。

お絵描きだけできても、お勉強だけできても、スポーツだけできても、ずぇ〜んずぇ〜んだめ!
もてる男子になるように!

と、叱咤激励。
男子組は、「ええ〜〜そんなの無理〜」
という感じですが、
裏をかえせば、もらえたら拒まないけど〜〜orウレシイけど〜
といった雰囲気あり。

しかし、反対に女子組に、
「チョコ渡す予定がある人〜〜!」
と聞くと、たいていが「友チョコ」(女友達にあげるチョコ)です。
男子は「おもしろくないし、うざいから、興味なし!」
といったすでに「男子はガキだし!」な雰囲気が漂います。


がんばれ、男子ぐんぐんず。





同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2012年02月13日:13:16 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー