ギャラリー

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

今日は久しぶりに みき先生が最初から登場!!

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

オリジナル板ゲームってどんな風に作るのか説明中。

画用紙に定規で縦横に線を引いて
マスをいっぱい描いていくよ~

上手に引けるかなぁ。

線を引いたら、色を塗って、
マスができたら、駒も作って遊ぼう!!

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

将棋やオセロでも良いよ~
と言ってはみたものの、
みんな作ってるうちに独自の発想が加えられます。

まぁ!ゆうちゃん、かわいい模様が見える~
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

かほちゃんも、くまぁ~☆
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

こちらのお兄さんは、全部自分で考えるから
出来上がるまで誰にも見せない!!
と反対を向いて黙々と取り組んでいます。
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

出来たらみき先生に見てもらおう!
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

駒を作るときは、将棋の駒を参考にしてみたりも。
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~


そんなこんなで今日の作品。

あき君 迷路にした!!
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

んっ?後ろにお兄さん達が写っている。
そうです!早速作ったゲームに興じる きょう君&かず君。
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

そんな きょう君の力作がコチラ!
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

今日は園児ちゃん(ちーちゃん、あやねちゃん、のあちゃん)が大奮闘♪
とっても綺麗に塗れたんです。
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

たいちゃん。
カラフルな仕上がり~♪
駒はオセロ風にしたよ!
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~

ゆうちゃん。
ライオンとカメ、しまうまが居るよ!
ライオンの下の赤い物体は・・・
なんと~!お肉だそう!わぁお☆
ライオンの好物だもんね~
駒は将棋を見本にアレンジ!
11/1 田原市民館~オリジナル板ゲームをつくってみよう!~


他にも力作がまだまだ。
今日完成しなかった子は来週仕上げようね♪♪


byあいこ

同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2012年11月01日:21:49 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー