ギャラリー

2/2 松山 雪の結晶をデザインしよう!

2/2 松山 雪の結晶をデザインしよう!

さあ、今日は雪の「結晶」をデザインするよ〜。
見てみて、こんなにいろんな形があるの。

と、様々な形をした結晶の資料を見せると、
その周りにみんな集まって、わいわい始まります。


「すっげ〜〜!これ亀みたい!」
「これって、宝石みたいじゃな〜い」
「このぎざぎざ、どっこまかい!」
「これは手裏剣みたいだよ」

やっぱり女子は、「宝石みたい」「きれい」「きらきら」的なイメージが真っ先にでるね。
そしてやっぱり男子は、「手裏剣みたい」からはじまり、「ここからドバッって火が出て・・」「ここが伸びて、こっちへ・・」など、異星人とか、戦闘モードの武器とか、そんなイメージに発展します。

さてさて、今日は、この結晶をみんな自分でデザインしてくださいよ!
よくみると、法則があるからね。
発見できるかな〜?

最近、(何故か)とってもおりこうさんに絵を描くようになったゆうと。
お兄ちゃんになってきたのかな?それとも悪友がまだ到着していないから、おとなしいのか・・・。
今日もさっそくした図にとりかかってます。
2/2 松山 雪の結晶をデザインしよう!

結晶のまわりを、点描しはじめた さとちゃん!
細かい!頑張れ!、、、、、途中、ちょっとへこたれ、、、、でも!
最後まで、とっても細かく点描できました!えらい!
2/2 松山 雪の結晶をデザインしよう!

新しい絵の具を買ってもらったら、
とっても上手に丁寧に塗っている かずき。
新しいお道具や、綺麗な鞄はうれしいもんだよね。これからは、丁寧にお道具もつかうぞ!!!!?って、オーラが出てました!
背景のにじみ具合が素敵です。
2/2 松山 雪の結晶をデザインしよう!

雪のイメージを3色で表現するのですが、
なんと!赤と黒を選んで、しかもストライプに塗っているはると。
この色のチョイスも斬新だけど、あと一色は?と思っていたら、
なんと、ドロッピングで白を使っていました。
なるほど。赤と黒が強い色だけに、白がとっても鮮やかにみえます。
やるう〜〜〜!
2/2 松山 雪の結晶をデザインしよう!

あたしたち、たまちゃん&たまちゃん。
おなじたまちゃんだけど、雪のイメージはそれぞれでしょ〜〜!!
2/2 松山 雪の結晶をデザインしよう!

まあ!なんて細かくって、きれいなんでしょう!ゆうちゃんの画用紙いっぱいの雪の結晶が元気はつらつです。
そして、きょうくんの結晶は、謎の異星人。
にょろにょろ、ぎざぎざ、おまけに目?手?らしきものまであるんです。
2/2 松山 雪の結晶をデザインしよう!


雪の色のイメージといっても、みんな様々な印象を持っているようです。
思い思いの色を感じて、それを表現する事はとっても大事。

沢山の色にふれ、素材にふれ、いろんな気持ちを感じていこうね♫

同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2013年02月05日:12:13 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー