ギャラリー

6/15 松山教室 一言どうぞ!気持ちを表すデザイン文字

6/15 松山教室 一言どうぞ!気持ちを表すデザイン文字


気持ちを表す事は今までも沢山お勉強してきました。

顔の微妙な表情や、手足の動き、そして周りの雰囲気や、色使いなど。



でも、今回は人物は登場しません。
文字だけで、気持ちを表現してみようと思います。


デザイン文字です。



まずは、先生から各自ひとつづつお題をもらうために、くじびき!
ここにお題が記してあります。

何が出るかな〜。
6/15 松山教室 一言どうぞ!気持ちを表すデザイン文字



お題をひいたら、さあ一言どうぞ!
その台詞を、デザインしてもらいました。
もちろん、気持ちを表現しながら。

給食でデザートにケーキが2個!
でずが。
「まじかよっ!」
きよちゃんは、甘いものが苦手なのだそうです。
そうかあ、そうだよねえ。先生なら、うっひょ〜〜〜〜い♪ だけどさ。
6/15 松山教室 一言どうぞ!気持ちを表すデザイン文字

学芸会の本番で、台詞を忘れた!
「ヤバッ!」だそうです。
色味が、が〜ん、どうしよお==って感じのダークな色に、赤が少し入っていたので、聞いてみると、
もしかしたら思い出すかも〜って思って。
なるほどね。希望の灯りでしょうか。考えてるう〜!
6/15 松山教室 一言どうぞ!気持ちを表すデザイン文字


はるくんは、
貯めていたお小遣いを全部落とした! で、
「ハア?!」
です。ただし気が抜けた感じではなく、文字からもわかるように、
力んで叫ぶ感じ。ショックな震えと、思わず大声で叫んじゃう雰囲気が出てますね〜。
6/15 松山教室 一言どうぞ!気持ちを表すデザイン文字

ふみくんは、
授業中なのに、おしっこもれそう!!!! で、
「ア”〜〜!」
です。
アに、”を付けてるところがにくいじゃない!頭のぐるぐる、顔面蒼白な雰囲気が伝わってくるよね。
ちなみに、この後、下の方を何故か黄色の模様でうめつくし、
それがもうすでにもらしちゃったのでは。。。。との声も。


ミーちゃんは、
テストで100点とった! で、
「やった〜!」
とうれしそうな模様がたくさんちりばめられています。
ルンルンした気持ちだね。
6/15 松山教室 一言どうぞ!気持ちを表すデザイン文字

たまちゃんは、自分の名前を模様のしました。
ちょっと丸っこい文字がかわいいでしょ。
はみださずに、丁寧に塗れました!


ケーキ2個のきよちゃんは、
下から持ちあがるような声で、「まじかよ!」なので、
ぐぐっと立体になっちゃってます。

まゆちゃんは、
ディズニーランド一日貸し切り! で、
るんるんした気持ちが全面に出つつも、
ちょっと寂しいなあ。なんて気持ちも表現されています。
模様を見ているだけで、ディズニーを感じさせるところもいいですね!

まほちゃんは、自分の名前を模様にしました。
画用紙の中に、大きくしっかりとお名前を描けました。
沢山の色を使うのが大好きなまほちゃんが、
バックの絵の具は「赤」と「黄」で何いろになるかなあ。って実験してました。
6/15 松山教室 一言どうぞ!気持ちを表すデザイン文字


そしてこちらのお姉さんは、、、、
ひさしぶりのむっちゃん!
年中さんから来ていたむっちゃんも、もう受験生!
今日はテスト勉強をしに、教室に来てました。
たまに環境を変えて、こんな所に勉強に来る ぐんぐんOB/OG もおります。
6/15 松山教室 一言どうぞ!気持ちを表すデザイン文字


今日のぐんぐんずも、気持ちを上手に表現しながら、デザイン文字ができました。
すっごくおもしろかったよ〜!


同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2013年06月19日:09:56 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー