9/21 松山教室 4コマまんがを作ってみよう!
9/21 松山教室 4コマまんがを作ってみよう!
4コマでまんが制作です。
まんがって聞くだけっで、テンションがあがりまくるのは、男子。
先生のお話を聞く前に、勝手にストーリーを語りはじめます。
ちなみにたいていはこんな話。
「〜そんでここから○○がどか〜んって落ちて来て、そんで、○○が○○とぶつかると、シャキーン!ってなって・・・・」
「そうそう、そしたらこっちから、ぼわ〜〜ん!!ってなって」
「うきゃきゃきゃ!そんじゃあさあ・・」
と、とめどなく続く男子の「謎の物体がせめてくる」とか「戦う」お話。
途中で切らないと、終わりませんので、
なるほど!!今日はそれを4コマで仕上げるんだからね。
お話を考えないと、4コマで終わらないよ!
シャキーンでも、ボワーンでも、きちんとわかる絵にして描いてね。
と説明するかしないかで、まんが制作に突入〜!!
ひさびさにオリジナルキャラの「天狗」が登場したはるくん。

女の子組も、かわいいお話を展開中!

松山教室の園児は、「絵本」を制作しました。
はじめは、ストーリーを考えるという事にとまどっていたみんなでしたが、
キャラクターを決めると、次第に手が動き始めましたよ。

いつも元気印のたまちゃんは、
次々と描きたいものが飛び出して、するする描けちゃいました!

色鉛筆で色をつけたら、
ほら、こんなに素敵な仕上がりに!

お家での出来事をマンガに。
しょーくん のわんぱく姿が目に浮かぶような作品でした。

次々に飛び出す楽しいお話。
結構真剣にやっちゃうこだわりのキャラクター。
みんな自分の世界をひろげながら、
素敵なマンガが出来たでしょうか。
集中力もなかなかすばらしかったです!
4コマでまんが制作です。
まんがって聞くだけっで、テンションがあがりまくるのは、男子。
先生のお話を聞く前に、勝手にストーリーを語りはじめます。
ちなみにたいていはこんな話。
「〜そんでここから○○がどか〜んって落ちて来て、そんで、○○が○○とぶつかると、シャキーン!ってなって・・・・」
「そうそう、そしたらこっちから、ぼわ〜〜ん!!ってなって」
「うきゃきゃきゃ!そんじゃあさあ・・」
と、とめどなく続く男子の「謎の物体がせめてくる」とか「戦う」お話。
途中で切らないと、終わりませんので、
なるほど!!今日はそれを4コマで仕上げるんだからね。
お話を考えないと、4コマで終わらないよ!
シャキーンでも、ボワーンでも、きちんとわかる絵にして描いてね。
と説明するかしないかで、まんが制作に突入〜!!
ひさびさにオリジナルキャラの「天狗」が登場したはるくん。

女の子組も、かわいいお話を展開中!

松山教室の園児は、「絵本」を制作しました。
はじめは、ストーリーを考えるという事にとまどっていたみんなでしたが、
キャラクターを決めると、次第に手が動き始めましたよ。

いつも元気印のたまちゃんは、
次々と描きたいものが飛び出して、するする描けちゃいました!

色鉛筆で色をつけたら、
ほら、こんなに素敵な仕上がりに!

お家での出来事をマンガに。
しょーくん のわんぱく姿が目に浮かぶような作品でした。

次々に飛び出す楽しいお話。
結構真剣にやっちゃうこだわりのキャラクター。
みんな自分の世界をひろげながら、
素敵なマンガが出来たでしょうか。
集中力もなかなかすばらしかったです!
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2013年09月25日:10:38
│Comments(0)
│ギャラリー