ギャラリー

10/1 ゆめの子幼稚園 墨とはしペンで描く静物画

10/1 ゆめの子幼稚園 墨とはしペンで描く静物画

さて、今日は机の上にお皿と割り箸が置いてあります。
なんだこれ〜〜?
なにするんだろ〜〜〜?

「こうやってさ、こうするじゃない?」
「でもさあ、こうしてさあ、そしたらさあ、」
「あ、わかった!これを〜こっちにして〜」

と、みんなの予想妄想タイムがはじまります。

全員メンバーも揃い、みんなが興味津々になってきた所で、お席に着きましょう〜!


今日はね、このお皿に、、
トポトポと墨汁を注ぐと、

「あ!しっとる!これ【す】って言うんだら?」
「おしい!!【すみ】って言うんだよ」

「あ!おれも知っとる!これカブトムシとかの すみ だら!!!!!」
「う〜ン、、、カブトムシにも すみ って使うの?でもこれちょっと違うかなあ」

そして、墨汁の注がれたお皿をみんなに渡すと、
そ〜〜っと、のぞきこんでいました。


今日は、この墨を使って、わりばしで絵を描いてみるよ。

と、モチーフのポトスを置いて、
先生が紙に線を描いてみました。

「おおお〜〜〜〜〜〜!!!!」

わりばしなのに、線が引けてるし、
いつもと違う素材でなんだかおもしろそうだし、
へんな葉っぱの植木鉢もおいてあるし、

とにかく、今日は、
「おおお〜〜〜〜〜〜!!!!」
なのです。


はしペンの使い方がわかった所で、
さっそくスタートしました。

割り箸の感覚が、おそらく筆というより「棒遊び」みたいに感じるのでしょうか。
ルンルンな様子のみんなです。
10/1 ゆめの子幼稚園 墨とはしペンで描く静物画


葉っぱやツルの形も良くみてね。横向きや前向きや、模様もあるよ。
年長さんは、さすがです。
ちょっとアドバイスをすると、よ〜く観察して描き足していきます。
10/1 ゆめの子幼稚園 墨とはしペンで描く静物画


少しだけ、葉っぱが♡の形に似ている事を、発見したたいちゃん。
よく観察できたね。
10/1 ゆめの子幼稚園 墨とはしペンで描く静物画


モチーフを見て描く事が、難しく思えてしまって、どこから描いていいかわからなかったけど、
少しづつ、ゆっくり見たら、描けたよね。
10/1 ゆめの子幼稚園 墨とはしペンで描く静物画


パソコン(ブログ)に載せるなら、かわいく撮って!
とご依頼がありましたので、ハイポーズ!
絵も上手に描けてるし、とってもかわいく写ってるよ〜!!花キラキラbutterfly02heart
10/1 ゆめの子幼稚園 墨とはしペンで描く静物画


ほらほら、
ポーズも決まって、かんせ〜〜〜イ!!!!!
10/1 ゆめの子幼稚園 墨とはしペンで描く静物画

同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2013年10月02日:13:27 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー