ギャラリー

11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!

11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!

最近、教室一番乗り競争が続くゆめの子ぐんぐんずです。

今日の一番はさ〜ちゃん!
続いて、ちょっとの差でしょーくん!

順調にみんな登場です。

りょーくん、じんくん、そして、、、

ドアの向こうに(寒くなってきたので、今日から教室の扉を閉めているため、ドアのガラス越しに頭が見えます)
たいちゃん。

さ〜て、はじめようかな。
あれれ、たいちゃんが入ってこないぞ。

ドアに隠れているつもりのようで、(頭がガラス越しに見えてます)入ってこなかったようです。

「たいちゃんがいないよ〜〜〜!!どこかな〜〜〜!!はやくこないかな〜〜〜!!」

すると、
待ってました!と言わんばかりの謎のお叫びが。

「うお〜りゃぞわいこりゃ〜〜ああああああ〜!」

と、登場しました。

いつもの事ですが、
いつもの様に、
いつもの元気で、
みんな集合しました。


今日は、一番大好きな遊びをしているところの絵です。

いったい、みんながどんな遊びに興味を持っているのか知るのも楽しみです。


何をしている所を描くのかな〜〜〜?
「ひみつっ!!」
元気にスラスラと描きはじめたりょーくん。
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!


これはねえ、はじめの文字は「ら」!
というしょーくん。
みんなで頭をひねって考えました。
ランド?らんらん、、、、なんだろ〜わかんない!
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!


謎の叫びと、変顔と、う○こが大好きなたいちゃんは、
「何」と聞けば、
「いちごのう○こ、うしゃしゃしゃしゃ〜〜〜〜!!!」
ってな感じです。
でも、描いてるでしょ。上手なんですよね。
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!


あたしはねえ、もちろんカワイイ遊び!
という、さーちゃんは、ビーズの遊びを描いています。
弟も登場!
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!


考え中〜。
と、ず〜〜と、考えちゃう じんくんですが、
描き始めると、細かいところも丁寧に描写できるんですよね。
さあ、考えたら、手を動かしていこうね〜〜!!
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!


クレヨンで描けたら、絵の具を塗って、
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!


かんせ〜〜〜〜い!!!
三人のキャラが出まくりの写真です。
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!
しょーくんの「ら」から始まる(はず)の絵は、「観覧車」でした。


そして、
はじけまくり、変顔しまくりのたいちゃんが、
「せんせい、これさあ〜」
と、何やらちょっと深刻な様子。
自分の黒いジャンパーの車のアップリケを指差しています。
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!

「この車がどうしたの?」と聞くと、
「この車、遅そうだら」(ちょっと残念そうな感じで)
「・・・・・。(う〜ん!残新な感想だ!)そおお??かっこいいじゃん!」
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!

と言ったものの、みんないろんなところに、いろんな感覚で、いろんな感想を感じているんですね。


そして、そして、
みんなが完成した頃に、エンジンがかかりはじめた じんくんです!
それそれ!がんばれ〜〜!!
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!


そして、そして、そして、
そんなじんくんの隣で、鞄に付いているキーホルダーを(4個くらいありました)
ひとつひとつ、紹介してくれる、しょーくんでした。
11/26 ゆめの子幼稚園 一番好きなあそびの絵!


来週も、みんな元気に教室に来てね〜〜〜〜!!

同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2013年11月28日:15:29 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー