ギャラリー

3/4 ゆめの子幼稚園 思い出ボードつくり 〜その1〜

3/4 ゆめの子幼稚園 思い出ボードつくり 〜その1〜

さて、今年度の教室も、あと2回になりました。
一年間の思い出を、ボードにしてみようと、工作をしていきま〜す!

工作大好きなぐんぐんずは、やった〜♪とテンションあがっています!
今日はいったい何を使って工作するんだ?!?と
先生の周りにわくわくモードで、すりよってきます。

先生が、材料を出していくと、
これで何する?!?切ってもいい?船つくろ!貼るだら?はさみでやる?!?など、いっぱい声が上がります。
今日は基本の形を作ってから、飾りは自由制作になる旨をみんなに説明したら、
もう、はやくやりたい!はやくやりたい!で、フライングぎみに教室スタート!!

そして、テンションMAXのみんなの奇声(?)の中にまたしても謎の言語が、、、、。

わ〜〜〜!!ぼくこれ〜〜!!こっちから切っちゃおう〜!あ、まってまって〜!あびんご!!!

先生やっぱり気になっちゃいます。

「あびんご って何?」と先生質問。もちろん相手はたいちゃん。
「あ〜り〜ん〜ご!」と訂正するように言われたので、「ありんご って何よ?」と聞くと、
「あっぽ〜〜〜!!」とたいちゃん。
「あっぽ〜!?!?」なんだ良くわからんくなって来たぞと思っている矢先に、
「あっぽこぽ=の、ぽこぽこぱんつめ〜〜〜!!」となったので、先生質問終了。(結局意味なかったのか〜〜!!!!)

さらに続く〜勝手に続く〜誰も質問しない、応答しない〜 しかし彼の言葉は続くのです。
「ぽこぽこぱんつ〜〜〜〜!ぽこぽこぱんつ〜〜〜〜〜!!びばにゃ!!!」(このセリフ忘れないようにメモしております)

と、まあ、こんなバックミュージックならぬ、バックお叫びをききながら、作業をすすめていきました。

こういうのダ〜イスキ!とてきぱき作業にとりかかるさ〜ちゃん
3/4  ゆめの子幼稚園 思い出ボードつくり 〜その1〜

はさみ遣いも、本当に上手になり、自由自在のりょーくん
3/4  ゆめの子幼稚園 思い出ボードつくり 〜その1〜

お!!今日は迷ってないよ!どんどんすすめる じんくん
3/4  ゆめの子幼稚園 思い出ボードつくり 〜その1〜

なかなか魅力的なオブジェをたくさん作ったたいちゃん
3/4  ゆめの子幼稚園 思い出ボードつくり 〜その1〜

どうしても、指にくっついたボンドが気になってしょうがない しょーくん
3/4  ゆめの子幼稚園 思い出ボードつくり 〜その1〜


みんな、こうして見ると、やっぱりそれぞれのキャラが出ているなあ。と感じます。


来週この工作が完成するので、
どんなものができるかお楽しみに〜〜〜!!



同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2014年03月07日:11:02 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー