ギャラリー

6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!

6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!


「先生こんにちは〜!」
一番のりで教室に現れたのは、ちあきくん♪
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!

「せんせい、きょう、なにやるの〜?」と質問だったので、
「今日はねえ、じゃ〜〜〜ン!!!(と、先生は工作の材料を見せてみたら、、、)」

「じゃ〜〜〜ん!!」と返してきたちあきくん。

「僕の水筒、新しいだよ〜。ここがねえ、こうなっててねえ、それでねえ、、・・・・・・」
話は続くよどこまでも。
さっきの質問は忘れちゃったみたい!!ま、いっか!!


次に登場したのはらくちゃん。
「せんせい、きょ〜、なにやるの〜〜?」
今度こそ!と思いつつ、工作の材料の紙のお皿を見せようとしたら、
あっさり発見されて、
「わあ〜〜〜〜ハンバーグつくるのお〜?」
と聞かれました。icon10
お皿といえば、ハンバーグだったのかな?らくちゃん♪
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!


そんなこんなで、年長さんコンビも集合し、
今日はフリスビーを作るよ〜〜って、先生の見本を見せてあげたら、大はしゃぎ!!

みんな、自分のフリスビーをつくってみようね〜!

お気に入り?のキャラクターを上手に描いているしょーくんです。
「ねえねえ、見て見て!これうまいらあ!!」
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!


たいちゃんは、先生の見本の「ファイヤー模様」が気に入ったようで、
そっくりに真似て描いています。先生の見本はクレヨンを混ぜてグラデーションにしたのですが、その部分も上手に表現できました!やるうっ!!
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!


ひき続き、お絵描きしながらも、水筒のお話がとまらないちあきくんです。
よっぽど、嬉しかったのかな。この後も水筒のお茶の注ぎ方を披露してくれました。
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!


さて、2枚のお皿に絵が描けたところで、みんなで写真を撮ってみました。
動かないで〜こっちに来ないで〜!!もう少し後ろにさがってよお。
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!

(下がったはいいけれど)お絵描き見せてよ〜!動かないでよ〜〜!そのままで見せてよ〜〜!!
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!

お顔見えてないよ〜!絵もみせてよ〜!こっちに来ちゃだめよ〜〜〜〜!!!
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!

と、こんな感じでなんとか撮影した集合写真です。


お皿を合わせて中に粘土をいれたら、ホッチキスでパチンパチン
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!

そ〜〜っと、そ〜〜〜っと、このへんでいい?
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!

なかなか丁寧な作業をするたいちゃんは、ホッチキスの 間隔も計算しています。
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!

パチンってとまるまでに、結構力がいるんだよね。う〜〜ん!って力を込めてます。
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!


パチンと止めたら、フリスビー完成!!
ちょこっと教室で遊んでみました。
みんなのナイスなフリスビー投げポーズをご覧ください!
かっこいいでしょ!
6/17 ゆめの子幼稚園 フリスビーを作ろう!





同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
偽クレヨン製造工場
まだまだ個性派だるま出現
個性派だるま
クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう!
ぐんぐん演劇 公演決定!
第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 偽クレヨン製造工場 (2025-03-21 10:44)
 まだまだ個性派だるま出現 (2025-02-19 09:45)
 個性派だるま (2025-02-03 11:33)
 クリスマスイベント★お菓子のお家を作っちゃおう! (2024-12-16 10:07)
 ぐんぐん演劇 公演決定! (2024-11-27 09:54)
 第25回「未来に残そう青い海 ・海上保安庁図画コンクール」 審査 (2024-10-17 11:04)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2014年06月18日:10:05 │Comments(1)ギャラリー

この記事へのコメント
ゆめの子軍団 めっちゃ かっこよく出来たじゃん★
ホッチキス 自分で出来てすごいね♪
みんなとっても楽しそう 大満足だね
先生お疲れ様(笑)
Posted by 玄米工房 at 2014年06月18日 11:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー