9/2 ゆめの子幼稚園 ボックスアート
9/2 ゆめの子幼稚園 ボックスアート
夏休み中お休みだった教室も、
今日から再会!!
みんなどんな成長をしたのかな〜〜〜〜!!!
教室に一番に登場したらくちゃん。
さっそく、変顔〜〜!!!

変顔の出来栄えも変わらず健在でした。
この調子なら他のみんなも 相変わらずの絶好調〜〜〜!!!で表れる事でしょう。
今日は夏休み前に制作していたボックスアートの続きです。
紙粘土もしっかりと乾いて、いよいよ背景を制作します。
「ねえねえ、帽子とったら〜〜?」
って言ってみましたが、
「電車のねえ、ここのところがねえ、あのねえ、」
と、ボックスアートに夢中で、帽子の事なんて眼中に無い!!
という事で、かわいい帽子をかぶっての制作です。

「せんせい、このいろと、このいろを まぜても いい?」
と質問あり。手には赤と青の絵の具が。
「いいよ!自分で混ぜてみて!どんな色になるかなあ」
と言いながら、お皿と筆をらくちゃんに託しました。

が、、、、、
ちょっと他を見ている間に、お皿にできた絵の具は、泥色の絵の具
らくちゃんの手元には、すでに、赤と青の絵の具以外に、みどり、ちゃいろ、しろ、きいろ などが散乱しておりました。
あちゃ〜〜〜っっやられた!!!
乾いた紙粘土に色をつけています。
年長さんになって、色の微妙な違いにもこだわるようになったたいちゃんです。
青と、ちょっと薄い青と、水色。を作っています。
大好きな車を制作中〜〜!!
変顔は卒業の様子ですが、いつ復帰するかはわかりません!!

完成〜〜〜!やったあ〜〜〜!!のお顔で、はいポーズ!
帽子も、もちろんかぶったままだよ〜〜〜!
電車と踏切の向こうに、富士山が見える、素敵な風景でしょ♪

妖怪ウォッチのキャラクターと、お魚が、海の中で泳いでいるところです。
これが、なんとかで〜、これが、なんとかで〜〜、とお話していましたが、
指をさすたびに名前が変わるので、本当の所は何かは本人も謎なのかも?!?

この作品は、ボンドでしっかりと固定したいので、
次週、おうちへお持ち帰りします。
お楽しみに〜〜〜!!!
素敵な楽しい作品になりましたよ!!
夏休み中お休みだった教室も、
今日から再会!!
みんなどんな成長をしたのかな〜〜〜〜!!!
教室に一番に登場したらくちゃん。
さっそく、変顔〜〜!!!

変顔の出来栄えも変わらず健在でした。
この調子なら他のみんなも 相変わらずの絶好調〜〜〜!!!で表れる事でしょう。
今日は夏休み前に制作していたボックスアートの続きです。
紙粘土もしっかりと乾いて、いよいよ背景を制作します。
「ねえねえ、帽子とったら〜〜?」
って言ってみましたが、
「電車のねえ、ここのところがねえ、あのねえ、」
と、ボックスアートに夢中で、帽子の事なんて眼中に無い!!
という事で、かわいい帽子をかぶっての制作です。

「せんせい、このいろと、このいろを まぜても いい?」
と質問あり。手には赤と青の絵の具が。
「いいよ!自分で混ぜてみて!どんな色になるかなあ」
と言いながら、お皿と筆をらくちゃんに託しました。

が、、、、、
ちょっと他を見ている間に、お皿にできた絵の具は、泥色の絵の具

らくちゃんの手元には、すでに、赤と青の絵の具以外に、みどり、ちゃいろ、しろ、きいろ などが散乱しておりました。
あちゃ〜〜〜っっやられた!!!
乾いた紙粘土に色をつけています。
年長さんになって、色の微妙な違いにもこだわるようになったたいちゃんです。
青と、ちょっと薄い青と、水色。を作っています。
大好きな車を制作中〜〜!!
変顔は卒業の様子ですが、いつ復帰するかはわかりません!!

完成〜〜〜!やったあ〜〜〜!!のお顔で、はいポーズ!
帽子も、もちろんかぶったままだよ〜〜〜!
電車と踏切の向こうに、富士山が見える、素敵な風景でしょ♪

妖怪ウォッチのキャラクターと、お魚が、海の中で泳いでいるところです。
これが、なんとかで〜、これが、なんとかで〜〜、とお話していましたが、
指をさすたびに名前が変わるので、本当の所は何かは本人も謎なのかも?!?

この作品は、ボンドでしっかりと固定したいので、
次週、おうちへお持ち帰りします。
お楽しみに〜〜〜!!!
素敵な楽しい作品になりましたよ!!
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2014年09月04日:20:12
│Comments(0)
│ギャラリー