10/2 田原教室~指令!表面を集めよ!~
教室に到着すると、「はい!鉛筆出して―!」と言われながら、
小さな紙を渡されます。
キミタチニ シレイダ!
ボコボコ・ザラザラする表面に紙を置いて鉛筆でこするのだ!
そうすると表面の模様が浮かび上がるぞ。
1か所につき1枚、10種類を集めるのだ!
さぁ、行くのだ!
とゲームのような今日のカリキュラム。
みんな、張り切って表面探しに向かいます!
俺は誰も見つけていない所を探すぞ~~
ひゅんひゅんザッザッザ
ツギハ 画用紙にハリツケヨ。
ソシテ ソレゾレニタイトルヲツケルノダ!
模様がどんなふうに見えるか?
表面の場所の名前を付けるのは禁止なので、タイトルがなかなか浮かばず頭をひねっておりました。
ふ~~
指令をクリアしたぜ~
どんなタイトルがあるかな~~
おぉ素敵。
何気なく写真を撮ったけど、「へどばん」って何!?
ゲーム用語?小学生に流行ってる略語?
うん!気になる気になる

普段から目にしているものや通っているところでも、
色んな感触を見つけたね!
面白ネーミングもナイスでした☆★
来週はお休みです!
お間違えのないようお願いします。
byあいこ
Posted by アートスクールGUNGUN
at 2014年10月04日:14:51
│Comments(0)
│ギャラリー